米軍は、今すぐ日本から出ていけ!

米軍は、民間人虐殺を謝罪せよ!

通知が遅い!市営住宅の収入超過者認定通知書 #一般質問 #柏市議会議員 #れいわ新選組 #市営住宅 #若狭朋広

柏市議会 令和6年第2回定例会
◆若狭朋広 規則あると思います。柔軟に対応が必要だと思います。個人個人で家財の状況も違うと思いますし、だからこそ検査する前に予備検査、状況どうですかということで、一度そうやって話を聞く、寄り添っていただきたいと思っています。次に、収入超過者認定通知書の送付時期ですけども、今回引っ越しの準備期間を考えると、遅くても12月中にはそういった通知出すべきと考えていますが、こちらは可能ですか。
◎都市部理事 すみません。12月というのは、ちょっと不可能かと考えております。
◆若狭朋広 前年度の収入によって判断されるわけであります。住民税の決定通知書ございますよね。毎年5月には送付されてきます。その時点で前年度の所得というのは確定しているわけですよね。それで、そこから考えても半年以上あります。できるんじゃないでしょうか。
◎都市部理事 できるだけ早くということは、検討させていただきます。ただ、あんまり早く通知というのも、翌年度の家賃が幾らなんだというところは、やはり翌年度のことをそんなに早く通知するのもちょっといかがなものかということもありますので、いろいろ検討させていただきたいと思います。
◆若狭朋広 早いにこしたことないです。引っ越ししなければならないわけですし、そして3月の通知、2月であっても、3月、4月はちょうど入学、就職のシーズンで、不動産の部屋が全部埋まっているんですよね。だから、そこから通知来て探しても部屋が空いていないことがほとんどで、そういったこともあります。そういった実情をまず考慮するというところ考えてください。次に、今回通知が2月22日、そして3月5日ということで、12日遅れてしまったわけであります。仮にこれが通常どおりであれば、このFさんの場合はもっと早く物件が見つかった可能性もありますし、退去日ももっと早まっていた可能性もあります。市の事情で通知が遅れてしまったわけなので、Fさんの補修期間、13日の日割りの家賃は特例で免除すべきではないでしょうか、いかがですか。
◎都市部理事 こちらにもいろいろ事情というか、あったと思いますので、よく事情をお聞きして、検討させていただきたいと思います。