市民メディア放送局は、『市民の動きを可視化する事』を目指す市民メディア動画を配信するサイトで、個人メディア連絡ネットワークをもとにして、今後発展・拡大予定です。サイトの動画はYoutube APIを用いて取得後に簡易AIフィルタ抽出によるほぼ全自動配信しています。サイト全体は段階的に整備中で、まだ技術の試験的なサイトです。
市民メディア放送局の考え方は『市民メディアのあるべき姿とは』をご覧ください。基本的な考え、思想は「市民全員が情報発信する記者である」という考え方です。今日における「報道」というものは、新聞社・専門記者のように誰かが引き受けて情報を断片的に編集・歪曲して流したものを娯楽として見る時代は終了しました。
これからは、市民自身が当事者・参加者として報道を行うことこそが「報道」にあたると考えています。当事者が発信する情報こそメディアと言えるのです。情報をもっているのは、あくまで当事者だからです。あなたも、今日から市民記者になって情報発信しませんか?
あなたの発信は、社会を変えます。
Shiminmedia is one of the citizen-media group network in Japan, citizens take the citizen-event video and post them on youtube. On this website, Shiminmedia use youtube API to get citizens-video automatically.
*似た名前の団体名が複数ありますが、「市民メディア放送局」以外の名称・名前は無関係団体です。
*政党・個人などから寄付を受けておらず、手弁当で非組織的に活動してます。
◆サイト編集長
・市民ネットワーク連絡係
・ビデオジャーナリスト・沢田弘樹(撮影の実績)
◆連絡用のメール
info★shiminmedia.com(★→@)
(通常3日以内に返信します)
(イベント開催者向けにアカウント作成を検討中)
*映像内容・映像利用などの問い合わせは、各市民メディアに直接ご連絡下さい。
*市民メディア放送局の映像素材の利用は、ご相談ください。
フェイスブック
Tiktok
Tiktok2
インスタ
Youtube
Youtube2
Threads
mastdon
Dailymotion
note
◆ 市民メディア放送局について
・市民活動の可視化とメディア技術研究を主目的とします。
・市民活動の可視化を目的とした動画配信。
・特定の企業・政党・個人を応援・支援するサイトではありません。
・市民イベント動画の撮影。
・市民イベント紹介によるイベント可視化。
・市民イベント紹介で市民が交流しやすくする。
・市民イベント撮影者のゆるいネットワークを発展させる。
・今のところは寄付を受け付けてませんので、SNSのシェアなどでご協力下さい。
・サイトのサーバー代で大赤字なので2019年12月から試験的にAdsense広告を入れました。
◆今後の活動について
今後、海外参考として韓国の市民運動の市民系メディア、イタリア5つ星運動のIT戦略、英労働党のSNSメディア戦略、スペインのポデモス、国内参考として肉球新党、三宅洋平氏の選挙フェス2016、安冨歩さん東松山市長選挙2018など、国内外の事例研究を参考にしながら市民メディアのあり方について研究を進めます。
1、日本の市民活動を可視化
2、海外の政治事例などを研究・可視化
3、若年層の政治への関心を高め投票率アップ
4、市民メディアネットワークの拡張(誰でもカメラマン)
5、自動配信型AI技術水準を向上(特に並べ替え部分)
6、サーバー共有化・寄付募集を検討。
7、選挙データベースの構築
8、イベント情報配信の全自動化
9、市民イベントの開催を検討(その場合、他の市民団体と協力)
・考え方は市民メディアのあるべき姿とは』をご覧ください。
その他
*動画の内容・イベントの内容・出演者の発言などは、各団体・各メディア・個人それぞれの立場から行われるもので、各メディアにより目的・考え方はそれぞれ異なります。
*Publisher・メディアの方は、AdsenseのYoutube内広告を有効にすると当サイト内のYoutubeにもご自身の広告が表示されます。
*Publisher・メディアの方が引用公開を拒否する場合には、Youtubeの設定で「他のサイトに引用を認めない」をチェックすれば、市民メディア放送局で引用も停止となります。
*市民メディア放送局の自動運用のシステムは、DrupalのFeedsモジュールでYouTube APIを取り込み、Tamper, Viewsなどでフィルタリングをかけて、Rules, Flagで簡易の調整をしています。